서브메뉴

본문내용

home2013ビエンナーレ 過去のビエンナーレ 第2回 ビエンナーレ

프린트버튼

プリントアウト

第2回 ビエンナーレ

  • 行事内容
    • 展示
    • 学術・ワークショップ
    • 体験・教育
  • フォト100選

第2回 国際公募展

[2003年9月1日 ~ 10月30日、利川世界陶磁センター]

生活陶磁部門造形陶磁部門に分け、1次スライド審査を経て入選した作品を対象に2次実物審査を行う方式で受賞作を選びました。
世界中から合わせて2,454点の応募があり、このうちスライド審査で215点が選ばれました。

2次審査では大賞・金賞・銀賞・銅賞・特別賞の受賞作とともに、造形陶磁部門134点、生活陶磁部門76点の合わせて210点が最終的な入選作に選ばれました。
2500倍の競争を勝ち抜き、ヨ・ソングさんの作品が大賞を受賞しました。


第2回 国際公募展

世界現代陶磁展-NOW & NOW

世界現代陶磁展-NOW & NOW
韓国をはじめアジアやアメリカ、ヨーロッパの17カ国の作家の多様な作品を通じ、最も現代的で国際的な陶磁美術分野の神髄を紹介した展示です。

權純亨(クォン・スンヒョン)、アントン・レインダース、マチュー・カンガス、 伊藤郁太郎の4人の著名なコミッショナーが、各大陸の現代陶磁の理念と美学を表現している代表的な作家50人を選びました。彼らの作品が展示された世界現代陶磁展は、現代陶磁の新たな試みと可能性を示し、注目を集めました。

朝鮮陶磁 500年

国宝2点、宝物5点を含む国宝級の名品が展示され、朝鮮陶磁500年の変遷を一望できる展示です。

何の装飾もない純白磁、王室で使った白磁青華龍文壷をはじめ、青華白磁、辰砂白磁、鉄画白磁、文房具などの名品約180点が観客を魅了し、 「生活の中の陶磁」 コーナーでは、朝鮮時代の人々が生活の中で実際に陶磁器をどのように使っていたのかを具体的に紹介しています。


朝鮮陶磁 500年

セラミックハウス

[驪州 世界生活陶磁館]

作品を陳列ケースや陳列台に並べる従来の展示とは異なり、陶磁器の作品やセラミック製品が、実際の生活空間でインテリアとともに配置された新しい形の企画展です。

土と水、そして火によって作られる陶磁器やセラミック素材の製品を利用し、多彩な空間演出と幅広い活用方法を紹介することで、21世紀の機能的でエコ志向のライフスタイルを提案しました。

リビング+休憩スペース、寝室+浴室、キッチン+ダイニング、ロビー+休憩スペース、執務+会議室、個人書斎(Bar)と庭園7つのスペースで構成された空間に、20人余りの作家の作品68点が展示されました。

観客にとっては、このセラミックハウスを通じ、日常生活の中で陶磁の美しさと効用を再発見できる機会となりました。


セラミックハウス

ピカソ陶磁展

ピカソ陶磁展
[驪州 世界生活陶磁館]

スペインが生んだ現代美術の世界的な巨匠パブロ・ピカソ(Pablo Picasso、1881~1973)の死後30周年を記念し、ピカソの陶磁芸術の世界にスポットを当てるために企画された特別展です。

1940年代から1960年代までの20年間にわたって制作した様々な作品に表れているピカソの自由な芸術精神と表現技法、陶芸家としての新しい姿が観客の目を釘づけにしました。

特に韓国とスペインの文化交流50周年、在韓スペイン大使館設立30周年を記念する 「2003年韓国におけるスペイン文化の年」 にちなみ、スペインが生んだもう一人の世界的な巨匠、ジョアン・ミロ((Joan Miro、1893~1983)の作品をピカソの陶芸作品と比較してみることができるよう 「展示の中の展示」 として紹介しました。

世界10大陶磁器名品展

世界の最先端をリードする有名な陶磁ブランド10大企業の名品を集め、21世紀の陶磁デザインのトレンドを国内に紹介するために企画された展示です。

現在世界の陶磁デザイン界をリードしているヨーロッパの陶磁メーカーの製品を通じ、国別・企業別の陶磁の特性と傾向を分析し、陶磁デザインの最新トレンドを探る場となりました。

展示参加企業 : アウガルテン(オーストリア)、アラビア(フィンランド)、ヘレンド(ハンガリー)、マイセン(ドイツ)、リチャードジノリ(イタリア)、ローゼンタール(ドイツ)、ロイヤルコペンハーゲン(デンマーク)、セーブル(フランス)、ビレロイ&ボッホ(ドイツ)、ウェッジウッド(イギリス)


世界10大陶磁器名品展

韓国陶磁特別展

韓国陶磁の伝統性と現代性、韓国陶磁の美学的特徴を、格調高い空間演出を通じて示した展示です。

粉靑のいきいきとした文様表現と多様な器形、端麗で気品のある白磁の器、伝統茶碗と茶道具、伝統甕器の味わいを生かして新しく制作した大形の造形甕器まで、粉靑と白磁、甕器を現代化した作家22人の個性豊かな作品を鑑賞することができました。
特に、自然植物と天然材料を利用して自然な韓国の趣を強調した演出技法が目を引く展示でした。


韓国陶磁特別展

トヤランドⅡ-野外陶磁彫刻展

トヤランドⅡ-野外陶磁彫刻展
利川世界陶磁センターの野外空間で行われたこの展示は、室内展示とはまた違った味わいで陶磁造形の新しい世界を披露しました。

自然の中で憩いのひとときを過ごしながら作品を楽しむことができ、陶磁と自然の調和、環境美術としての陶磁の可能性、パブリックアートとしての陶磁の造形物について改めて考えるきっかけになりました。
特に環境との調和による陶磁芸術の新しい美的価値を見つける場としても機能しました。

中国広東省仏山陶磁人形展

中国広東省仏山陶磁人形展
[広州 朝鮮官窯博物館]

中国広東省仏山は、
昔から「石湾窯(Shiwan Ceramics)」と呼ばれる独特な陶磁伝統を持つ地域です。中国の歴代陶磁の多様な技法と写実的な表現、華やかな彩色が目立つこの陶磁器は、特に形象のある陶磁人形で有名です。

中国広東省仏山陶磁人形展は、
京畿道と広東省の文化交流のための場で、韓国では初めて広東省博物館が所蔵している陶磁人形78点が展示されました。
動物と植物、中国古史の有名人物や道教に登場する神仙など、中国特有の写実的な描写と精巧な表現を遺憾なく発揮した作品が観客の目を引きました。

スペイン陶磁展

[利川 世界陶磁センター]

スペインバルセロナ国立陶磁博物館が所蔵している作品のうち、12世紀から20世紀まで各時期別の主要作品80点を展示しました。

「2003スペインの年」を記念し、ヨーロッパ近世陶磁の中心であるスペインの陶磁の歴史を韓国で初めて紹介する展示で、ヨーロッパ陶磁の発達史と美的特性を鑑賞し、スペインの陶磁文化を理解できるきっかけとなりました。


スペイン陶磁展

QUICKMENU

京畿道 利川市 京忠大路 2697番路 263
电话 : 031-631-6501 / 传真 : 031-631-6648
Copyright @ 2010 by KOCEF. All right reserved. Contact Webmaster for More Information
blog facebook new yutube or코드